が激しいです。僕は。
というか興味があるものと無いものとで自分の中での扱いがまるで違う。
興味の対象という意味ではかなり枠は広いと思うけれど、対象から外れたものはかなりどうでもいいし、苦手なものはずっと苦手だし、それがすぐ顔に出るし。
逆にマイブームはかなり周りから見ても分かり易い、らしい。
ということを人に指摘されてスゴーく恥ずかしかったのだけれど、確かにそういう自分は否定できません。はい。
大人げないなあとは思うけれど、直さなくちゃとも思うけれど。。。すみません。
が激しいです。僕は。
というか興味があるものと無いものとで自分の中での扱いがまるで違う。
興味の対象という意味ではかなり枠は広いと思うけれど、対象から外れたものはかなりどうでもいいし、苦手なものはずっと苦手だし、それがすぐ顔に出るし。
逆にマイブームはかなり周りから見ても分かり易い、らしい。
ということを人に指摘されてスゴーく恥ずかしかったのだけれど、確かにそういう自分は否定できません。はい。
大人げないなあとは思うけれど、直さなくちゃとも思うけれど。。。すみません。
コメント
僕も音楽の好き嫌いは、ハッキリしてるって
さる人に言われましたよ〜(笑)
>苦手系
R&B、民族色が強い音楽(沖縄音階・島歌・
ケルト音楽)
こないだはどうもです。
僕の場合ジャンルでこれが嫌いってのはそんなにないんですよ。声の質感とかで特に左右されますね。R&Bも民族系もいいものはたくさんあると(僕は)思いますよ。
>大人げないなあとは思うけれど、直さなくちゃとも思うけれど。。。すみません
のくだりにやけに同感してしまいました。
小学校の通知表の所見欄に「好き嫌いが激しい」と書かれたわたしは、そのまま、大人げない大人になってしまいました。人間関係の好き嫌いも顔に出ちゃうので、それだと社会人としてやってけないので、極力嫌いな人をつくらないように自分を騙してます。
りすこさん、
早速のコメントありがとう。
>人間関係の好き嫌いも顔に出ちゃうので
今仕事を会社に勤めずフリーでやってるのも、こういう部分が結構僕にもあるからだと思う。
自分を騙さず我慢できるギリギリの線というか。その線の範囲なら冷静に対処できるって感じ。
音楽の世界は割と(あくまで「割と」ね)好き嫌いを出してもやっていけるんだけど。
後は素な自分を出しても受け入れてくれる相手なりコミュニティなり空間なりがあればやっていけるかな。多分。