コントラバスを抱えてバスに乗る

皆さん最近バス乗ります?
乗ってる人でも余り気づかないのかも知れないけれど、ここ数年でノンステップバス、いわゆる「超低床バス」が随分増えたと思いませんか?

なんでそんな事を書くのかと言うと、知っての通り僕はコントラバスを手で抱えて(というか肩で担いで)運んでます。
そして先日の駒沢nicoの様に電車の駅から遠いところへ行くときはバスに乗るわけです。

その時、低床のいわゆる普通のバスというのは扉とお金を入れるボックスの間が狭くて、コントラバスは普通には通りません。
それで乗るときは無理矢理ベースをそのボックスの上まで持ち上げて通すか、車掌さんに頼んで一旦後ろの扉から入れてもらうようなやり方をしなくてはならないんです。
どちらにしてもものすごく面倒だし他のお客さんからも白い目で見られます。
だからなるべくバスは乗りたくなかったんです。

それが最近のノンステップバスだと、普通に抱えたままバスに乗り込めるんです。
これはかなり画期的な事です。僕にとって。
だからベースを抱えて最初にノンステップのバスに乗ったときはかなり感激でした。

ノンステップバスはそもそもお年寄りが楽に乗り込める様に工夫されてできたものだと思うんですが、こんな意外なところで僕は恩恵を受けています。

どんどん増えろ、ノンステップバス!!

コメント

  1. すーぷら より:

    おじゃまします。先日のCLUB ASIA Pで、初めて演奏を聴かせていただきました。

    さて、ノンステップバスですが、高齢者はもちろん、子供から、体が不自由な方まで、すべての方に優しい
    バリアフリーを目指しているバスです。大きな荷物やベビーカーなども、気軽に利用できるようになりました。
    多くの人が安全で、スムーズに乗降できるのに貢献するので、結果的に乗降時間の短縮にも役立っています。

    また、中央のドア下部には、車椅子のためのスロープ板が収納されています。左側のエアサスペンションの
    空気を抜いて、車体を傾けるニーリング機構も装備。乗降時にはシューっといって車体が傾きます。

    国内初登場のノンステップバスは、空港内の乗客移動用バスです。乗り込む高さが床で段差がありません。

  2. taro より:

    詳しく教えて頂いてありがとうございます。
    色んな人にとって便利な仕組みになってるんですね。
    またライブも見に来てください!!

タイトルとURLをコピーしました