なぜ今MVNOか
今持っているiPhoneは現在ソフトバンクで契約しており、
「パケットし放題フラット for 4G LTE」という月間パケット量7GBまでのプランを契約しています。
ところが最近月によってはパケット転送量が7GBを超えてしまうことが出てきて、月末にあの128Kbps地獄を経験する様になりました。
新しい料金プランにして10GBまでのコースにすることも考えたんですが、折角だから新しいことにチャレンジしてみようと思い、最近流行りのMVNO SIMを使う計画を立てました。
具体的には、
- 格安で使えるモバイルルーターを入手する
- なるべく安く使えてパフォーマンスの良いMVNOと契約する
- 入手したルーターでMVNOのSIMを使ってみる
という話です。
候補にしたMVNO業者
まずMVNO事業者としては、色々ググッた結果
- OCN(定番?)
- Freetel(段階制料金プランが魅力)
- Biglobe(老舗)
- 楽天モバイル(初月無料&契約中は楽天ポイントが2倍!)
- 楽天ブロードバンドLTE(初期費用無料。でも評価は悪い)
- Nifmo(色々良さそう)
- DMM(最安値?)
辺りを候補にしつつ(ちなみに参考にしたのは格安SIM(MVNO)研究室の記事です。多謝!)、最終的に
Nifmoがベストチョイスな気がします
- Amzon経由でキャッシュバックがある
- 初月無料
- パフォーマンス計測結果がよい
- ポイントサイトやモニターアンケートサイトみたいなポイントバックプログラムがある
といった点を考慮し、「Nifmo」を使ってみることにしました。
Nifmoの良い所1,キャッシュバックあり
まず、キャッシュバックについては、7月末までの開通が条件みたいなんでもう間に合わないかも知れないですが、
[amazonjs asin=”B00PLA8OMA” locale=”JP” title=”NIFTY NifMo データ通信専用SIMお申し込みパッケージ(SIM後日お届け) 月額900円(税抜)~”]
こちらで申し込み、受付が完了するとniftyアカウントに対して(Nifmoを契約する際にはnifty IDが必要で、持ってない人は無料で作成することになります)キャッシュバック受け取り口座設定の通知が来る、という流れになってます。
自分の場合、
7/26にAmazonで商品を購入
⇒7/27に届いたプロダクトコードを指定されたURLから入力して申し込み完了
⇒7/28にnifmoよりSIMの発送通知が届く
⇒この時点できっとキャッシュバックは有効になっているはず、と思いマイページにログイン。キャッシュバックが有効になっていることを確認(今ココ)
という感じで、後はSIMを受け取って4ヶ月使うと3,000円が戻ってくるはずですね。
※ちなみに、申し込みを完了して翌日に発送通知が来てしまったのは誤算でした。これだと月内にSIMを受け取れてしまいそうです。初月扱いになる期間がほとんどなくなってしまうかなこれ…
Nifmoの良い所2,初月無料
次に初月無料という点ですが、どうやら初月の定義はSIM受け取り後からということみたいです。
※ちょっとここは微妙なところ、月末ギリギリでSIMを受け取ってしまうと初月はほぼないことになってしまう?要確認ですね。
ちなみに、これに補足してその月余った容量は次月に持ち越せるみたいですね。
これを組み合わせると、初月は10GBで契約し、初月末で必要なプラン(自分の場合はサブなので3GBにする予定)に変更すれば、3GB以上の容量が使える状態で課金がスタートするようです。
この辺はSIMが来たら試してみますね。
Nifmoの良い所3,パフォーマンスの良さ
パフォーマンス、つまり実効速度については色々なサイトで紹介しているので現状は間違いないところだと思うんですが、こればっかりは実際に使ってみないと分からないので、SIMが届いたら試してみます。
Nifmoの良い所4,ポイントプログラム
ポイントバックの仕組みは、今のところMVNO業者としては他に無いんじゃないですかね。
近いところがあるとすれば楽天モバイルの「契約期間中はポイントが2倍」というところかと思いますが、
「Nifmoバリュープログラム」は何も買わなくてもアプリダウンロードだけでもポイントが付いたりするところが強みですね。
普段ポイントサイトやリサーチサイトに登録している人は、この仕組みの使い方はすぐ理解できるんじゃないでしょうかね。
さらに、7/28からは「飲食店で食事を食べてアンケートに答えるとポイント還元」という仕組みも始まったので、ますます楽しみになってきました。
Nifmoについて、前半はこの辺にしときます。後は実際にSIMが届いたら書いてみますね。
コメント