ですねえ前回書き込んでから。
ようやく風邪もまあ回復の途に着いた感じです。お騒がせしました。死んでません、一応(笑)。
2年前にこういう感じで無理して1ヶ月以上風邪(というかその時は軽く気管支炎でしたけど)引いたんで、今回はさすがになるべく出歩かないようにはしてました。
で何していたかというと。
・神田さおりちゃんの展示を見に行きました。
絶不調のさなか、見に行ったらmueやらカナちゃんやらアミイゴさんやら、うじゃうじゃいてビックリしました。行くなら行くで教えてくださいよもう、という感じ。
でも長居する気力なく(アンドやる作業ありで)先に帰宅。じっくり見たかったけどやっぱり歌を聴きながら踊りながら描く姿とその作品はステキでした。
・MOTU 828mk2をヤフオクで売りました。
不調の828mk2をジャンク扱いで売りました。
でも直後にTravelerも同じ症状になり、「おや?」。試行錯誤した結果としてはMacOS10.4.8とMOTUの最新ドライバーの相性が悪い。
これが理由とほぼ判明。でもいいんです。Travelerの方が音いいし。828mk2も予想より高く売れたし。
・5弦ベース買いました。
やっぱりゆっくりしている時間が増えるとついヤフオクで色々覗いてしまいまして。。
ベース暦十数年目にして初めて5弦ベース入手。
相変わらず高いベースには手を出さない方針は変わらないんですが、ヘッドフォンで聞く限りは全然問題ないですね。
アクティブらしいベースというのも高校以来だし、咳き込みながらベッドの上にて指が痛くなるまで弾いていたのも久しぶり。
・Fonogenicoのライブ見ました。
まだ治るどころか熱は引いたけど咳はひどくておかしい時だったんですが、最近全然見るチャンスがなかったんで。
ナヨコのステージ姿に随分余裕が出てきて、見てるこっちも安心して楽しめる感じ。
知ってる人にも一杯会いました。高井さん相変わらずニコニコでした。
元気になってまた見に行こう。あ、CDも(まだ聞いてませんが)買いましたぜ。
・木村カエラのCD買いました。
Fonogenicoのと同じ今日発売つうことで一緒に買いました。
でおまけのDVDだけ今見てます。
やっぱり木村カエラはかわいい。いやホント。
コメント