誕生日前日の人間ドック

3月の十二指腸潰瘍発覚と前後して(ちなみにこちらはまだ治療中です・・・)、
誕生日を機に人間ドックを受けよう、と決め予約入れ、昨日やってきました。
あ、今日が誕生日なんです、はい。

十二指腸潰瘍発覚の時にも保険の効く範囲では心電図や血液検査はやったのだけど、
今回は肺活量とか眼底検査とか、人生初ってのも色々やりました。

で結果はと言いますと、
・血液検査は全部正常値!!
前回の検査でγ-GTPが正常値オーバーだった訳ですが、さすがにこの2ヶ月酒を
一滴も飲んでないだけあって正常値ど真ん中に戻ってました。
これはすごい。
お医者さんが言うには一人暮らしの三十代は大抵何か正常値オーバーがあるから
あんた運がいいよ、とのこと。はあ。

・胆のうにポリープ見つかる・・・・
これはねえ、初の超音波検診で見つかりました。
まだ数mmの小さなもので、血液の異常もないから多分良性でしょうとのこと。
ただ3ヶ月か6ヵ月後に再検査した方がいいそうです。
つい今月頭に妹が胆石で手術したばっかりで、
痛かったとか色々聞いてるのにいやな話です、ホント。
1cm超えると胆石と同じ手術方法で胆のう取らなくちゃいけないって・・・。
大きくならないことを祈ります。
父親の胃潰瘍経験といい、悪いところばっかり家族で似なくてもねえ・・・。

・胸膜肥厚
胸部レントゲンでこう言われました。
調べると
「胸膜炎が治った跡や肺結核が治った跡として見られる」
とのこと。
何それ???記憶にないです、そんなもん。。
まあ日常生活に支障ないそうなんで気にしないことにしますが。

・肺活量
5500ml位あって、あれ結構あるのねえ、という感じ。
スポーツも何にもやってないのに・・・。

・視力
左1.5以上はいいとして、右が1.0。
小学校入学以来一貫して「両目1.5以上」をキープしてきた自分としては
結構ショックでした。
4〜5年前に受けた視力検査では大丈夫だったのに。。
ただ人間ドック前々日が徹夜、前日が睡眠3時間弱ということで最悪の
コンディションで受診したんで、そういうのは目がいい人には
影響が出やすいという話でして、また暇なときに(あるのか??)
検査してみたいなと思ったりします。

てな感じでした。

もう仕事のピークで無理矢理休んで(集合時間の20分前まで仕事してました)
受診したという無茶な人間ドックでしたが、まあやってよかったです。
後は1週間後郵送となる残りの検査結果が届くのを待つだけ。
それにしても前々日徹夜、前日半徹夜っていう状況で受診して尿検査とかも
問題なしってのは、やっぱりそれなりに丈夫には出来てるのかしらん?
絶対ダメダメな結果になると思ってたんで。

ちなみに夜はこれまた久々にカイロプラクティックに行きました。
アクティベーション療法とかいう初めて聞くやり方のを受けたんですが、
目からうろこというか、
マッサージ的なものを想像していたのに全然違ってました。
体軽くなりましたって。
これはまた次回受けてから書きたいと思います。

ということで、定期健診などの機会が無い立場で三十代以上の皆さん、
是非誕生日受診を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました