ベーシスト。加えてギターを弾いたりDTM、ミックス、レコーディングなども行う。
神奈川県川崎市麻生区在住。
SNS
演奏する楽器
- 4弦ベース・・・Fender OPB(オリジナルPresition Bass)
- 5弦ベース・・・アイバニーズアクティブタイプ
- 4弦セミアコベース・・・Godinフレットレス
- 6弦ベース・・・Squire Bass VI
- ウッドベース・・・オリエンテ ミニコントラバス
- エレキギター・・・ストラトタイプ
- ガットギター・・・Takmineエレガット
DTM環境
- Mac・・・14インチ 2021年モデルMacBook Pro
- Tool・・・Logic Pro、iZotope Ozone/RX、Waves Plutinum Bundle
- Audio I/F・・・YAMAHA AG06 MK2、TASCAM Celesonic US-20×20
演奏経歴
- 大学時代・・・ジャズ研、軽音、ジャズビッグバンド
- その後・・・ピアニストYancy主催のセッションライブにレギュラー参加し、そのステージやそこから生まれた縁でで多数のアーティストと共演。
- ライブ・レコーディング共演アーティスト例:Caravan、八代亜紀、ワタナベイビー、おおはた雄一、Maika Loubté(マイカ ルブテ)、mue、他
- 共演ドラマー:神谷洵平、椎野恭一、あらきゆうこ、伊東大地、伊東大助、岡地明、他
- 直近・・・2022年7月から2025年2月までは女性シンガーソングライターはしもとねねのサポートを中心に活動
好きな音楽ジャンル
- 大学時代に盛んに演奏したジャズはもちろん、ポップス、オルタナティブを含むロック全般、R&B、ブラジル等幅広いジャンルを聞くが、基本的に女性ボーカルを含む編成を好きになることが多い
- 好きなアーティストとしては、Miles Davis、坂本龍一、bjork、忌野清志郎、Sly and the Family Stone、Led Zeppelin、The Rolling Stonesといったレジェンドアーティストから、宇多田ヒカル、Number Girl、羊文学、カネコアヤノ、Chille Beans、チャットモンチー、Chara、きのこ帝国、Cornelius、青葉市子、Superorganismといったところも好む
- ここに書かれていない音楽についても、かつてフジロックに7年連続で通っていたという程度には幅広く音楽を愛する
演奏動画、音源など
- 音源制作
- はしもとねね(フォーク系シンガーソングライター)
- 「暮らし」・・・録音、ミックスの半分ほど
- 「曙色」・・・録音、ミックス、ベース演奏、ストリングスアレンジ
- 常盤カノン(アコースティック系〜オルタナ)
- 「kirame」全7曲の録音、ミックスを担当(ベース、エレクトリックギター、キーボード等の演奏含む)
- 朝原望美「街の灯りは」全5曲中M2〜M5の計4曲にてベースで参加(アコースティック系、R&B影響のシンガーソングライター)
- はしもとねね(フォーク系シンガーソングライター)
- エレクトリックベース
- エレキベース
- フレットレスベース
- エレキベース
- ウッドベース
-